.

剣道防具クリーニングのことなら、埼玉県県富士見市のクリーニングノアにお任せください。

剣道防具クリーニング ノア

〒354-0014 埼玉県富士見市水谷2-8-9
東武東上線みずほ台駅から徒歩10分

049-255-4551
休業日
木曜日(みずほ台本店は無休)

埼玉県で剣道防具クリーニングならノア

普段愛用している剣道着・防具の汚れや臭いの悩み
ノアで解決しませんか?

世界初! オゾン水で洗う剣道防具クリーニング

超微細な泡が繊維の中に入り込んだ皮脂や汗、カビや雑菌を徹底除去

クリーニング屋ノアだからこそできる、剣道防具の徹底洗浄

独自の技術による超微細泡洗浄

「清潔に保つこと」が嫌なにおいを発生させないコツです

超微細泡洗浄+フィトンチッド

超微細な泡で洗浄することによって皮革部品を保護しながら生地の元から汗汚れや皮脂汚れを徹底分解。

また、森林の樹木や植物が放出する成分「フィトンチッド」効果で、衣類のイヤな臭い汚れを強力分解。

オゾンは菌の細胞膜自体を破壊します

オゾン水でニオイの根本原因となる有機物を分解

濯ぎには「オゾン水」を使用し雑菌を徹底的に除去。

オゾン(O3)は強力な酸化力(塩素の4~6倍)によって、ニオイの根本原因となる有機物を分解します。
残留性が強い塩素など薬剤と違い、全く残留性が無く自然に酸素(O2)に戻り、安全です。

乾きにくい小手も内側から強制的に風を当てて乾燥させます。

弊社オリジナル「剣道防具専用乾燥機」の導入

防具の内側から風が当たるように専用に設計された弊社オリジナル「剣道防具専用乾燥機」を使用することによって短時間かつ「雑菌が繁殖する前に乾燥する」ことに成功しました。

超微細泡洗浄法の実力

超微細な泡が繊維の中に入り込んだ皮脂や汗、カビや雑菌を徹底除去

剣道防具クリーニング料金表(税込)

ここでは剣道防具クリーニングの料金についてご案内いたします。

面クリーニング

面クリーニング 2,750円

面 藍染めリメイク・面縁リメイク
藍染めリメイク
クリーニング代+
藍染め
4,950円
面縁リメイク
クリーニング代+
面縁黒・朱塗り
4,950円

当店イチオシのメニューです!!


藍染めリメイク・プランⅡ
クリーニング代+
藍染め+
面縁黒・朱塗り
7,150円
藍染めリメイク・プランⅢ
クリーニング代+
藍染め+
面縁黒・朱塗り+
面金内側朱塗り
8,800円
  • 藍染めリメイク・面縁リメイクはクリーニング済みの防具に限ります
    クリーニング代に下記の代金を加算した額がリメイクにかかる価格になります。)
  • 藍染めリメイク 2,200円
  • 面縁リメイク(黒塗り・朱塗り) 2,200円
  • 面金内側朱塗り 1,650円

小手クリーニング

小手クリーニング 2,750円
小手クリーニング+藍染めリメイク 4,950円

胴クリーニング

胴クリーニング 2,200円

垂クリーニング

垂クリーニング 2,750円
垂クリーニング+藍染めリメイク 4,950円
  • 大人用・子供用一律料金です。
  • 防具の破損状態によっては受注をお断りする場合がございます。
  • 汚れを完全に除去することを保証するものではございません。予めご了承ぐださい。
  • 藍染めリメイク・面縁リメイクはクリーニング済みの防具に限ります。
  • デリバリーは送料別途頂きます。

剣道具クリーニング受注の流れ

お問合せからサービスをご提供するまでの流れをご案内します。

ご注文・お預かり

お気軽にご相談ください

お電話でのお問合せはこちら

049-255-4551

各店舗へ直接持ち込みもしくは宅配クリーニングの申込み方法がございます。(詳しくはお問い合わせくださいませ)

  • 各店舗への持ち込み
    お近くの店舗へ直接お持ち込みください。その場で費用等をご案内致します。基本的に事前の連絡等は不要です。
  • 宅配クリーニングの場合
    ノアみずほ台本店(049-255-4551)に直接お電話して頂くか、こちらの問い合わせフォームよりお申し込みください。
  • 送料は別途頂きます。また宅配エリアは富士見市、ふじみ野市、三芳町、志木市となります。ご了承くださいませ。
     

洗浄前チェック

チェックシートを使って検品します。

洗浄する前に、受付時にお客様からお預かりした剣道具を国家資格を所持したクリーニング師が再度確認。

チェックシートと照らし合わせて汚れが集中しているところや生地の痛み具合、損傷箇所を確認します。

特に防具と体が接触する部分を重点的にチェックします。

洗浄

面洗浄中

洗浄液の色が長年の汚れを物語っています。

超微細泡洗浄法で生地の中から汗などの汚れやカビなどの雑菌を元から洗い流します。また、洗浄液には「フィトンチッド加工剤」を添加しイヤな臭い汚れを強力分解。

さらに洗浄後の濯ぎに使用する水は「オゾン水」を使用して防具独特の「臭い」を徹底消臭!!

ご家庭での防具洗いではけっして真似のできないクリーニング店品質の防具洗いをご提供致します。

乾燥

剣道防具専用乾燥機

弊社オリジナル「剣道防具専用乾燥機」を使用して短時間で乾燥させることに成功しました。

臭いの元=雑菌の繁殖」を少なくするために試行錯誤した結果「雑菌が繁殖する前に乾燥する」ことに注目しました。

この「剣道防具専用乾燥機」は防具に直接風を当てて素早く乾燥させます。また、皮革部分に負担を掛けないように「冷風(常温)」を当てています。

乾燥時間が早いので作業時間の短縮にも一役買っています。

仕上がりチェック・お渡し(お届け)

仕上り品のお渡し

洗浄・乾燥後、受付時にチェックした汚れが落ちているか、損傷箇所がないか厳密に確認。すべてのチェック項目を確認した上で、お客様にお渡し致します。

納品期間については受付時にご案内させていただきます。素材によっては水分が抜けきる時間を要する場合がございます。ご了承くださいませ。

お渡し後お客様に確認をお願い致しております。
気になる所や追加の要望ございましたら、再度お気軽にお問い合わせください。

作業事例のご紹介

剣道防具クリーニングをご利用いただいた方の作業事例をご紹介します。

剣道防具クリーニング作業前

所沢市在住の男性Aさんは、近所に剣道防具をクリーニングしてくれるクリーニング屋さんがなかなか見つからず、お困りでした。

スタッフからのコメント

小手は一番痛みが激しく汗もしっかり吸っているので丁寧にお取り扱いしました。

剣道防具クリーニング作業後

今まで都内の業者にわざわざ出していたとの事でしたが、弊社なら所沢市内は宅配クリーニングのエリア内ですので直接ご自宅までお伺いすることが出来ました。

スタッフからのコメント

藍染めリメイクを施しましたので、本来の青さが蘇りました。
また、型崩れせず臭いもすっきりしました。

ご一緒に藍染めリメイクをおすすめします

藍染めリメイク

剣道防具クリーニング」は人に例えるといわば「洗顔」にあたるもの。

それに対し、「藍染めリメイク」は「お化粧(メイクアップ)」にあたります。
また、面縁の黒塗りは「アイブロウ赤塗りは「口紅」のようなもの(笑)

せっかく余分な汚れを取り除いたのでしたらこの機会にぜひ藍染めリメイクで「メイクアップ」しませんか?

※ 藍染めリメイク・面縁リメイクはクリーニング済みの防具に限ります。

  • 藍染めリメイク 2,200円
  • 面縁リメイク(黒塗り・朱塗り) 2,200円
  • 面金内側朱塗り 1,650円
藍染めリメイク加工証

藍染めリメイク加工後と未加工品の比較

面縁の黒塗りは「アイブロウ赤塗りは「口紅」のようなもの

面裏の赤塗りで視界スッキリ

面金の裏側は想像以上に劣化しています。赤を塗り直して視界スッキリ。

赤塗り作業前

面金の裏側は唾液などの飛沫が付着しています。
付着というより蓄積です。面を洗った際、蓄積した汚れを取り除くと一緒に赤塗りも剝離してしまいます。

スタッフからのコメント

洗浄前は艶の無いグレーの面金裏でしたが面金の蓄積した汚れをスポンジで擦っていたら赤い塗装がまだら模様に浮き上がってきました。これでは視界の妨げになってしまうので全体を赤に塗り直しました。

赤塗り作業後

まず、面金裏側の下地調整をします。剝げかかっている古い塗装や錆をサンドペーパーで丁寧に取り除きます。
赤の塗装はエアブラシを使い丁寧に塗装します。

スタッフからのコメント

下地調整として耐水ペーパー400番から磨き始め、800番、1200番と3回磨き剥離しそうな古い塗装はほぼ取り除きました。それからエアブラシで塗装しました。

防具坊やはエアブラシによる塗装もお手の物

シミ抜きで使用しているエアブラシは剣道防具クリーニングでも活躍中。

筆や手の届きにくい面金の裏側もエアブラシならきれいにかつ短時間で施工可能です。面のクリーニングの際は「藍染めリメイク面縁リメイク面金裏赤塗り」をセットでご依頼することをおすすめします。

なお面金裏の赤塗りは弊社クリーニング済みの防具に限ります。

ノアみずほ台本店のお客様

埼玉県鴻巣市在住 女性

1年ぶりに剣道をすることになったから。
水曜日に連絡したのですが、翌週の月曜日に使いたいことを伝えたら何とか対応してもらえました。

ノアみずほ台本店のお客様

埼玉県さいたま市緑区在住 女性

1年ほど使っていなかったためにクリーニングしました。臭いが気になっていました。

令和4年度関東中学校剣道大会を協賛しました

令和4年8月9日・10日に所沢市民体育館で行われた令和4年度第47回関東中学校剣道大会にて有限会社ノアは大会に協賛させていただきました。

剣道を通して少年少女たちの健全な育成を後押ししたいと考え、今回初めて広告を出稿させていただきました。

今後も剣道の発展のためと剣士たちの育成にクリーニングを通して支えになりたいと思います。

大会パンフレット表紙

パンフレット74ページ目

経営革新計画を取得しました

この度、有限会社ノアは「剣道防具クリーニング」において「経営革新計画」を埼玉県より承認を頂きました。

まだまだ小さな一歩ですが、今後も品質の向上に努めより良い剣士たちの剣道ライフに貢献したいと思います。

いかがでしょうか。

このように、当店の剣道着クリーニングをすることで気になる臭いを軽減出来たり防具をより長持ちさせることができます。
※お客様剣道具の仕様および使用頻度により洗浄効果は異なります。予めご了承お願いします。

剣道具クリーニングに興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お知らせ 2022年12月

ネット宅配クリーニングリアクアで剣道防具の取り扱い開始

リアクアの剣道防具クリーニング
ネット宅配クリーニングリアクア

2022年12月よりネット宅配クリーニングリアクアで剣道防具クリーニングの取り扱い開始しました。
全国の剣士さん達のためにリアクアの埼玉県認定工場である弊社ノアがリアクア本部に打診し、この度ついに実現しました。

通常のホームクリーニングの場合は全国に認定工場があり、お住まいの地域を担当する工場がお取り扱いするのですが、剣道防具クリーニングは「リアクア埼玉」である弊社が全国の剣道防具の全てをお取り扱い致します。

自宅から簡単に申込み

パソコン・スマホから簡単にお申込みいただけます
  • パソコンやスマホでネットから、もしくはお電話から、簡単にお申込みいただけます。
  • 集荷場所、集荷時間、お届け場所、ご要望事項をお伝えください。
  • 最短4時間後にクロネコヤマトが集荷に伺います。
    (集荷時間の締め切りはクロネコヤマト集荷基準に準じます)

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
049-255-4551
定休日
木曜日(本店のみ無休)

お問合せはお気軽に

お電話のお問合せ・相談予約

049-255-4551

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

クリーニングノア

クリーニングノア本社
住所

〒354-0014
埼玉県富士見市水谷2-8-9

アクセス

東武東上線みずほ台駅より徒歩10分

受付時間
定休日

木曜日(みずほ台本店のみ無休)

埼玉県障害者雇用優良事業所
埼玉県障害者雇用優良事業所

弊社は埼玉県障害者雇用優良事業所に認証された企業です