.
受付時間 |
---|
アクセス | 東武東上線みずほ台駅より徒歩10分 |
---|
当社の概要とアクセスについてご案内いたします。
名称 | 有限会社 ノア |
---|---|
代表者 | 谷田 浩明(たにだ ひろあき) |
住所 | 〒354-0014 埼玉県富士見市水谷2-8-9 |
電話番号 | 049-255-4551 |
FAX番号 | 049-254-8886 |
受付時間 | 土曜 9:00~19:00 しばらくの間は変則スケジュールです 詳しくはこちらをご覧ください→ |
定休日 | 木曜日(みずほ台本店のみ無休) |
主なサービス | ホームクリーニング 法人クリーニング 公官庁向けクリーニング →業者登録番号についてはこちら ネット宅配クリーニング(リアクア埼玉) 定期宅配クリーニング マンションロッカー宅配クリーニング 24時間無人ロッカー預入受取システム(いつでもロッカー) 宅配布団クリーニング スニーカークリーニング ゆるキャラクリーニング 見守りサービス付き洗濯代行 衣類保管サービス 剣道防具クリーニング ブランドケア(皮革再生クリーニング・革靴・革バック) など |
障害者優先調達推進法に基づく受注可能業務(役務) | ドライクリーニング 障害者優先調達推進法とは? |
店舗 | クリーニングノアみずほ台本店(本社・工場併設) クリーニングノア新座店(シオン新座店) クリーニングノア中里店 クリーニングリリー杉並店 クリーニングノア野火止店(シオン野火止店) |
東武東上線みずほ台駅より徒歩10分
弊社のこれまでの歩みですが、金融機関に勤めていた現会長(谷田克己)が脱サラで、平成4年、ノアを起業します。今年で31期目、現在、社長は長男(谷田浩明)、次男(谷田正樹)は専務として会社に携わっており、事業承継が終わっております。
会社規模は、ワイシャツの下請けから始めた会社でしたが、現在ではドライ機も備えた集中工場を富士見市水谷に構え、近隣に直営4店舗、クリーニングの取次店や下請け店などは合計20店ほどで、路面店展開をしています。
それ以外には、訪問して回るクリーニングの外交(定期宅配クリーニング)やデリバリーのサービス(スポット宅配クリーニング)、数年前からは、ネット宅配クリーニング事業(リアクア)を同業有志で立ち上げております。近年では、役所や学校など官公庁の仕事を多く受注し、昨年からは、新事業として、長谷工などの準大手を含むマンション管理会社4社と業務提携をして、それぞれの管理会社が管理するマンションの宅配ロッカー(フルタイムロッカー・日本宅配システム)を利用した入居者専用のクリーニング宅配システムを展開している。
埼玉県シニア活躍推進宣言企業
弊社の従業員数は30名ほど、正社員はその内4名だけです。ほとんどが主婦の短時間パートさんで女性がたくさん活躍している職場です。勤続20年前後のパートさんの方が多く、非常に長い間、ノアにお勤め下さっている方多数です。離職率が非常に低い会社です。反面、従業員の高齢化という側面もあり、これはこれまで経営者として大きな経営課題でした。
しかし、弱みとだけしか捉えていなかった従業員の高齢化ですが、この数年、障害者雇用についての学びを深めていくうち気付いたのは、ノアでは高齢者でも働ける会社だという事でした。
ノアの従業員の5分の3が60歳以上です。65歳以上の割合は51%となっております。最高齢の店舗マネジャーは83歳、工場内の職人最高齢は81歳の方もいます。まだまだ元気いっぱいノアでバリバリと働いておられます。
そういった事で、この度、埼玉県多様な働き方実践企業(第31381号)・埼玉県シニア活躍推進宣言企業(第2344号)の認定を受けております。
また、弊社は障害者雇用の法定義務というのはありませんが、平成6年当時から障害者雇用をはじめ、現在は4名の知的障害者と、1名の精神に障害のある方を雇用しています。皆、本当に戦力としてよく働いてくれています。
また雇用だけでなく、たくさんの障害者の方の実習生も受け入れております。こういった活動や実績から、埼玉県障害者雇用優良事業所(第98号)の認定を受けております。
〒354-0014
埼玉県富士見市水谷2-8-9
東武東上線みずほ台駅より徒歩10分
木曜日(みずほ台本店のみ無休)
弊社は埼玉県障害者雇用優良事業所に認証された企業です